お問い合わせ
小田原のかけっこ教室/走り方教室/陸上教室 VIRDS陸上アカデミー小田原校の紹介②
前回はVIRDS陸上アカデミーはかけっこ教室なのか?という観点から我々のアカデミーのご紹介をさせて頂きました。
今回は、かけっこ教室と同様によく目にする「走り方教室」という観点から我々のアカデミーの紹介をさせて頂きます。
VIRDS陸上アカデミーは走り方教室か?
走り方が悪いので,,,
走り方を良くしたいです!
速く走るための走り方を教えてほしいです!
運動神経が悪いので運動神経を良くしたいです!
我々のアカデミーにも、このような問い合わせを頂くことがあります。
これまで、多くのお子様を見させていただく中で、走り方を改善する必要性がある子が多いのも事実です。
走り方を変えるためには?
一般的に走り方を良くしたりするために行われたりする方法は何でしょうか?
もも上げをする?ももを高く上げる?走りこむ?腕を大きく振る?ラダーをとにかくこなす?
果たして、このようなことで走り方は改善されるのでしょうか?足は速くなるのでしょうか,,,,,
我々はこのような方法や考え方では走り方が改善されたり、足が速くなることはないと思っております。
走り方を良くするために重要なこと
結論から言うと、「良い走り方」をするためには自分の体を思った通りに動かせるようになることが重要です。
速く走るためには、とにかく走る練習をする、と思われるかもしれませんが、その前に色んな体の動かし方を学ぶことの方が重要です。そのような経験の中で、自分の体の動かし方を知っていく。結果として
腕を振る練習をするのではなく、自然と腕が速く振れるようになる
もも上げ練習をするのではなく、足の運びが自然とスムーズになる
このような状態にしていくことが小学生年代の子供たちが「足が速くなる」ためには重要なことなのです。
※詳しく書いてしまうと大変長くなってしまうので、お問合せ頂ければしっかりと説明させて頂きます。
走り方教室?かけっこ教室?
なので、VIRDS陸上アカデミーは、かけっこ教室/走り方教室ではあるけど、かけっこ教室/走り方教室ではない、と言えます。
今、現在、とにかく速く走るために走り込んだり、技術を教え込んだり、そういった場ではないからです。そういう意味ではかけっこ教室/走り方教室ではありません。
残念ながら、目先の結果が欲しいため、もっとガツガツ教えてほしい、技術をたくさん教えてほしい、自主練習で行う練習方法をもっと教えてほしい、と要望されることもあります。
ただ、、色んな運動を経験しながら、色んな運動を楽しむことで、自然と速く走るための筋力やフォーム、コツを学んでいく。小学生年代では、そういったプロセスが本当に大事なのです。
VIRDS陸上アカデミー小田原校では、そのようなスタンスのかけっこ教室/走り方教室ということです。3カ月で足を速くしてください、1カ月で足を速くしてください、そういった要望に応える場ではありません。
次回は、なぜ「色んな運動を経験すること」「色んな運動を楽しむこと」が重要であるかを説明させて頂きたいと思います!
前回までの記事
小田原のかけっこ教室/走り方教室/陸上教室 VIRDS陸上アカデミー小田原校の紹介①
https://athletics.wift.site/articles/YEl0sd2hY2UV6lCn
VIRDS陸上アカデミー小田原校
対象
小学生~中学生
曜日・時間
月曜日 17時~18時15分 小学生クラス(1年生~6年生)
月曜日 18時30分~19時45分 アスリートクラス(5年生~中学3年生)
金曜日 17時~18時15分 小学生クラス(1年生~6年生)
金曜日 18時30分~19時45分 中学生クラス
会場
城山陸上競技場
体験のお申込み
HPお問い合わせ欄かLINEより
氏名
年齢
連絡先
参加希望の日時
当アカデミーを知ったきっかけ
を明記の上、ご連絡下さい。
LINE→@710tqibj
HP→https://wift.jp/teams/athletics/contact/new/
メールの受信設定により返信が届かない場合がございます。できるだけLINEでのお申込みをお願い致します。
体験参加者募集中
足が速くなりたい、かけっこで一番になりたい、サッカーや野球など他のスポーツのために足を速くしたい、これからスポーツを始めたい、というお子様の参加をお待ちしております。