お問い合わせ

湘南ひらつかAC【足を速くするために必要な重要な練習!!】

8/1 
 
湘南ひらつかACではパワー練習を行いました!! 
 
パワー練習とはというところですが、例えば遠くに一発の力で遠くに跳ぶ練習やしゃがんだところから一気に投げる練習などなどいろいろあります! 
 
今回の練習では競技場も使用できなかったため、フレキハードルといい当たっても痛くないハードルの上をジャンプし飛び越える練習を行いました!! 
 
ジャンプをし、ただ飛び越えるだけではなく決められた間を腕振りを使用しながら飛び越える練習を行います。 
 
この練習は腕振りで力を伝えるという練習もできます!! 
 
走っている際に腕振りより足の動きを気にしてしまう子が多いと思います。腕振りはただ振るだけではなく力の入れ方も大切です。 
 

力をいれる→脱力する、、、
この動きがうまくできずに力をいれるだけになってしまい固まってしまう子が多いと思います。 
 
力の加え方や脱力の仕方をしっかり覚えましょう!!! 
 
また、マトを狙いボールを投げる練習も行いました!ただ遠くになげるだけでなく、コントロールの練習も行うことによりボール投げが遠くに投げれないから苦手と思いがちな子も意外とコントロールうまいんだ!!と思えることによりボールへの興味も変わってくると思います。 
 
苦手だと思わず何事でも克服できるようになって欲しいなと思います! 
 
8/6 
 
湘南ひらつかACでは50mの計測の前に進む練習をたくさん行いました!! 
 

以前から投稿している前に進む練習とは【ストライド】を広くする練習でもあります。 
 
ストライド練習の例、、、。
○前スキップ
○バウンディング
○マーク広げてのギャロップ
○リズムランジ系
○シザース 
 
などいろいろな種類があります。
その中でも小学生のうちに簡単に行える練習としては前スキップやギャロップになります。 
 
ギャロップもすぐにできる子もいますが接地時間が長くなってしまう子もいるので、ギャロップはピッチの練習として始めは使用することが多いです。 
 
ですが、慣れてきた際には狭いマークの上でのギャロップを広くしながら行うギャロップに変えるとストライドの練習にもなります。 
 
こういった使い分けを行うのも良いと思いますが1番スキップが簡単です。 
 
腕振りの使い方や、スキップは遊びでも行う基本的な動作でもあるため分かりやすいと思います。 
 
ですがただのスキップではありません!!
4の字スキップです!! 
 
普段のスキップでは7の字で足を前に出したまま行いますが、前に進む動きを覚えるために4の字にし、曲げてる足を使いながらスキップを行うとより遠くに進むことができます! 
 
こう言ったトレーニングで、前に進むということを覚えることが大切です。 
 
50mの計測では自己ベストを出せた子もちらちらいました!
少しずつ7秒間で進める距離が伸びてきていますのでコツコツ頑張って欲しいなと思います! 
 

足が速くなりたい

身体の使い方を学びたい

運動で活躍したい 

 
ぜひ湘南ひらつかACの体験へお越しください!

体験参加者募集中

足が速くなりたい、かけっこで一番になりたい、サッカーや野球など他のスポーツのために足を速くしたい、これからスポーツを始めたい、というお子様の参加をお待ちしております。

対象:小学生~中学生

体験申込はこちら

お問い合わせ

陸上スクールへのお問い合わせはこちらまでお願い致します。