お問い合わせ
陸上スクール小田原校 足を速くするためにスタートはどれくらい重要なのか
2/10
VIRDS陸上スクール小田原校
今回のテーマは「スタートの重要性」について生徒さんが理解をし練習を行いました。
スタート練習をするだけで記録は変わるのか??を体験すべくスタンディングスタートの練習を行う前に10mを計り行いました。
スタンディングスタートの基本を生徒さんに聞いたところ後ろ足を大きく引いていたり、手足を同じに出てしまったりもしていたので
修正後は約0.3秒タイムの違いがおきました。
ここでポイントを説明していきたいと思いましは。
⭐️スタンディングスタートの場合
①前足後ろ足どちらが出やすいのかを倒れ込みスタートで確認
②前足から1足分足を引いて構える
③前足に体重をのせ後ろ足の膝は軽く曲げ浮かす
④前足と同じ腕を出していないかを確認
⑤前足の膝を斜め前に倒しながら出る。
この5点が主に大切になっていきます。
⑤の部分はトリプルエクステンションといって背伸びをした形のように頭からくるぶしまでが一本の線のようになるように出ることが大切です。
そのため、前回デッドリフトを練習し今回の練習でデッドリフトスタートというスタートの練習を応用編で行いました。
修正後前足の膝が倒れこみ、伸びるようになり一つ改善ができたのでタイムの向上につながったと思います。
これをぜひ試合や、運動会などにもいかしていってほしいなと思います。
他のスポーツに活かしたい方、試合にむけて速くなりたい方、身体の使い方を覚え運動会などでも活躍したい方、ぜひVIRDS陸上アカデミー小田原校の体験にお越しください!お待ちしております!
体験参加者募集中
足が速くなりたい、かけっこで一番になりたい、サッカーや野球など他のスポーツのために足を速くしたい、これからスポーツを始めたい、というお子様の参加をお待ちしております。